ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 買っちゃった♪レポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

Yuki's Camping Life

自然を愛して、自然に愛されて

新幕 Fieldoor フォークテントTC 280

   

サーカスTC DXユーザーの特に女性キャンパーさんが読んでくださっていたら聞いてみたいのですが、設営と撤収、大変じゃないですか?

大のお気に入りテントには変わりないのですが、ヘタレキャンパーなので、1泊のキャンプでは重たいサーカスの設営撤収にてんやわんやで、おまけに幕内スペースも持て余し気味。
2泊で日中ゆっくりしたいときは屈まなくて済むサーカスに限るんですが、1泊キャンプのときサーカスの設営がなんとなく億劫に感じてしまって。。。
もっと気軽にキャンプに出掛けたいなと思って、新幕をゲットしました。

新幕 Fieldoor フォークテントTC 280


Fieldoor フォークテントTC280

初めから二股化されているので室内を有効活用できそうだったのが購入の決め手でした。

お値段もTCなのに30000円しないのも有り難かった。

肝心の設営は、四隅の内、後ろ二箇所をペグ打ちしてL字に二股化されたメインポールをセットして立ち上げて(軽い!)、前の二箇所をペグ打ちするだけ。めちゃくちゃ簡単で、10分で立てられます。

何より、設営終わってもぐったり疲れていないのがアラフィフには助かる〜

お座敷スタイルかせいぜいローチェアを使うくらいの高さしか無いのが難点ですが、これは小さいテントを求めたからこそ。床面積はコット、テーブル、チェア、石油ストーブを置いても余裕があり十分です。

そうそう、高さがないせいか、ストーブがよく暖まります。サーカスのときは室内空間が大きすぎてなかなか暖まらなかったけど、これは予想してなかったメリットでした。

2泊するときはサーカス、気軽に1泊のときはフォークテントと使い分けて愉しみたいと思います



このブログの人気記事
はじめまして!キャンプブログをはじめます
はじめまして!キャンプブログをはじめます




 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
新幕 Fieldoor フォークテントTC 280
    コメント(0)